Bitcoin Debitcard【Wirex】 バージョンアップ内容まとめ

今回、Wirex サポートチームより発表があったので、要点をまとめました。
大規模な資金調達
彼らは、日本の大手金融グループである、SBIグループから、300万ドルの資金調達を完了しました。
その資金調達で得た資金をもとにシステムの改良が行われます。これはどこの開発グループでも同じですね。
カードからカードの支払い
カードからカードに対しての支払い昨日の追加ですね。
細部内容は不明ですが、Wirexのアプリ内には、バーチャルカードとフィジカルカードがありますのでその中でのやり取りが可能になるのではないかと推察します。
今までは一度暗号通貨から各種カードにチャージしたら、その後、移動させることができなかったので。
カードのベース通貨も、ドル、ポンド、ユーロとありますので、使い分けてる方には朗報かもしれません。
Wirexカードから異なるカードへの支払いなのか?とも考えたのですが、その可能性は低いと思いますので、おそらく上記内容のアップデートになるのかと。
新しいデザインと非接触デビットカード
今までは緑色のカードでした。最近は、在庫がないのか、白色のカードが届いているという報告もちらほら。
どのようなデザインになるのか非常に楽しみです。
非接触のデビットカードのイメージはIDやQUICPAYとようなものでしょうか。
日本も、タッチ式で決済可能なNANACOや、PASMO、SUICA、ICOCA、、、と電子決済が主流となってきているので、大きな進化といえるでしょう。
現行のWirexカードは差し込むか、スライドさせてのICチップ、磁気読み取り式なので、せっかくカッコイイカードなのに使ってると傷が付くんで嬉しいですね。
Iphone7のApplePAYに入れれるようになったりして。まぁそれはまだ無理か。
チャージ限度額の解除
一回の最大チャージ額が1万USD / EURまたは8,000 GBP になりました。
一日の最大チャージ額が2万USD / EURまたは16,000 GBPになりました。
アカウント認証していないアカウントの制限は変更されないそうです。
まとめ
続々と楽しみな発表がされてますね^^
セブンやファミマ、ローソンとかでも普通に使えますので、
暗号通貨の出口戦略としては非常に有用なカードです。
過去記事 ’Wirex’ 暗号通貨の出口戦略
下記のリンクから登録すると
バーチャルカードは無料、フィジカルカードも25%OFFで作れます。
Wirexカードの登録はコチラ
さらなる発表が楽しみですね!!
-
前の記事
暗号通貨’XCP’を使った遊び
-
次の記事
ライフログに移行!